<人間科学の百科事典>A5判・802頁  本体20,000円+税 ISBN978-4-621-08830-2 丸善出版株式会社

本事典の特長

人間科学領域で用いられる重要な中項目257を選定。
家政学、体育学、看護学などのヒトをあつかう学問・研究分野から、住宅、家電品などの製品開発・設計まで幅広く網羅。
全項目2~3ページ読みきりで、読みやすい構成。

日本生理人類学会 編
編集委員長>

勝浦哲夫(千葉大学大学院工学研究科 教授)
<編集幹事>
岩永光一(千葉大学大学院工学研究科 教授)
安河内朗(九州大学大学院芸術工学研究院 教授)
編集委員
青柳 潔 :長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
山崎和彦 :実践女子大学生活科学部
工藤 奨 :九州大学大学院工学研究院
下村義弘 :千葉大学大学院工学研究科
井上芳光 :大阪国際大学人間科学部
古賀俊策 :神戸芸術工科大学大学院・芸術工学研究科
原田 一 :東北工業大学ライフデザイン学部
恒次祐子 :森林総合研究所構造利用研究領域
樋口重和 :九州大学大学院芸術工学研究院
野口公喜 :パナソニック株式会社 エコソリューションズ社
前田享史 :北海道大学大学院工学研究院
安陪大治郎:九州産業大学健康・スポーツ科学センター
中村晴信 :神戸大学大学院人間発達環境学研究科
草野洋介 :国立病院機構長崎病院
小林宏光 :石川県立看護大学看護学部
岡田 明 :大阪市立大学大学院生活科学研究科
仲村匡司 :京都大学大学院農学研究科
石橋圭太 :千葉大学大学院工学研究科
小谷賢太郎:関西大学システム理工学部

 

「生物としての人間(ヒト)」を研究対象とする人類学,人間工学,家政学,体育学,看護学,福祉学,心理学,デザイン学など人間科学の研究領域や,住宅,家電品,車両等の製品開発・設計の現場において「ヒト」を知ることは極めて重要なことである。しかし,本当の意味で「ヒト」を知ることは決して容易なことではない。「ヒト」を知るためには様々な観点から多面的にとらえ,「ヒト」の全体像を見ていく必要がある。今まで「ヒト」を多面的にとらえ,詳細に解説した事典は刊行されていなかった。
 本事典は,まず人間科学に関連する重要な中項目257を選定し,それらを「ヒトの遺伝」「カラダの構造」「カラダの機能」「脳と心」「ヒトの感覚」「ヒトと環境」「ヒトの営み」「健康と福祉」「社会と文化」「ヒトを測る」の10章の中で解説したものである。この中で人間科学領域で用いられる重要キーワード約7000語が説明されている。それぞれの解説の中で最新の科学的成果を踏まえ,「ヒト」の機能的特性,構造的特性等を明らかにすると共に,現代社会・文化と「ヒト」の関係についても言及している。また,巻末には重要キーワード,人名などの索引を充実させ,辞書的な使い方もできるようになっている。さらに本事典は冊子体としての出版と共に,電子版の出版も予定されており,新しい活用法が期待できる。こうしたことから製品開発・設計の現場における問題発見・解決型の用途にも十分に対応できるものと思われる。
 本事典は,生理人類学の観点から「ヒト」について多面的に解説したものであり,人類学,人間工学,家政学,体育学,看護学,福祉学,心理学,デザイン学などの人間科学領域の研究者,学生,製品開発・設計者などの専門家のみならず,公共図書館,学校・大学などの教育機関,さらには個人ユーザーなど,多くの方に興味深く読んで戴けるものと確信している。

編集委員 勝浦 哲夫
目 次

1.ヒトの遺伝 
生命の起源/細胞/生と死/発生/タンパク質/生殖/免疫/進化/種/自然選択/霊長類/人類/遺伝学/遺伝の法則/遺伝子/表現型と遺伝子型/遺伝病/遺伝子とがん/感覚受容体/遺伝子工学再生医療/ゲノムとビジネス 

2.カラダの構造 
骨格/関節/運動器/筋/筋紡錘/運動単位/循環器/心臓/血液/神経系/ニューロン/感覚器/内臓/消化器/皮膚/手/足/眼/耳/身体のサイズ/体型/成長/性徴/体組成/体表面積/姿勢 

3.カラダの機能 
呼吸/循環系/酸塩基平衡/自律神経系/消化と吸収/体温調節/発汗/血圧調節/内分泌/免疫/直立二足歩行/活動電位/筋収縮/眼球運動/音声/反射/姿勢反射/伸張反射/巧緻性/振戦/一側優位性/エネルギー代謝/無酸素能力/有酸素能力/生理的多型性/全身的協関/機能的潜在性/ホメオスタシス/自律性情動反応/概日リズム/生体リズム/性差/性徴 

4.脳と心 
脳/覚醒水準/意識/遠心性コピー/注意/記憶/夢/知能/サブリミナル効果/錯覚/性格/情動・感情/快適性/感性/ストレス/精神的ストレス/季節性感情障害 

5.ヒトの感覚 
視覚/視力/視野/視認性/立体視/色覚/内因性光感受性網膜神経節細胞(ipRGC)/聴覚/味覚/嗅覚/痛覚/触圧覚/温度感覚/方向感覚/平衡感覚/時間感覚/重量感覚/感覚の年齢差・性差/特殊感覚の法則/共感覚/感覚の統合 

6.ヒトと環境 
温度/寒冷環境/高温環境/耐寒性/耐暑性/温熱指数/至適温度/湿度/空調/電磁波/放射線/赤外線/紫外線/光/可視光線/測光量/色温度/採光/光源/照明/グレア/色/空気質/高圧環境/潜水/低圧環境/宇宙環境/重力/音/騒音/超音波/振動/動揺/乗り物/加速度/気候/極地/森林/都市/地下空間/オフィス/環境適応能/適応 

7.ヒトの営み 
栄養/食行動/生活姿勢/住生活/入浴/睡眠/学習/被服/特殊服/防護服/歩行/運搬/労働/交代制勤務/精神作業/身体作業/単調作業/操作性/作業能力/動作経済の法則/疲労/遊び/休養/余暇/生存競争と行動/脳内自己刺激行動/恋愛/育児 

8.健康と生活 
寿命/成長・発達/老化/介護/QOLとADL/感染症ロコモティブシンドローム/食生活と健康/運動と健康/飲酒と喫煙/メタボリック・シンドローム/がん/こころの健康 

9.社会と文化 
衣文化/住宅/住居/住文化/住宅のデザイン/食文化/人口/死/コミュニケーション/集団行動/利他行動/男女の役割/パーソナルスペース/テリトリー/ヒューマンインタフェース/バーチャルリアリティ/標識/サイン/道具/職人技/機械/工業デザイン/PAデザイン/ワークライフバランス/テクノアダプタビリティ/文化的適応 

10.ヒトを測る 
心電図/心拍出量/心拍変動/血圧/胃電図/筋電図/皮膚電気活動/眼球電図/網膜電図/体温/皮膚温/発汗量/脳波/事象関連電位/fMRI/脳磁図/近赤外分光法/酸素摂取量/エネルギー代謝量/ストレスホルモン/反応時間/フリッカー値/生理的負担/生体観察/生体計測/作業域/動作分析/主観評価法/性格検査/シミュレーション/チェックリスト/尺度と統計的検定/代表値/実験計画法/多変量解析